太めのレース糸でくまの編みぐるみ11
今日はあみぐるみのくまを仕上げていきます。
昨日はお顔部分が出来上がったので、
胴体にとじつけていきます。

首を4分の3くらいつけてから、
隙間から綿を入れて、パンパンにしました。

前からみると、こんなカンジ

続けて脚をボタンで両脇につけて。
腕もつけると。
出来上がり♪

今回はかなりスマートな出来上がりになりました。
シャーロットと並べてみると

脚と腕の段数を増やしたので、長くなっています。
お顔も胴体も同じ目数と段数で編んでみました。
刺しゅう糸で編むよりも、エミーグランデで編む方が
同じ号数の針を使っていても、小ぶりに仕上がるようです。
お顔がだいぶ小さくみえますね。
仲良しさんのスリーショット♪

新しい子のお洋服を考えなくちゃ^ワ^
↓糸が違うと、だいぶかわるんだねって思ったら、ポチっとしてね。

にほんブログ村

手芸・ハンドクラフト ブログランキングへ
昨日はお顔部分が出来上がったので、
胴体にとじつけていきます。

首を4分の3くらいつけてから、
隙間から綿を入れて、パンパンにしました。

前からみると、こんなカンジ

続けて脚をボタンで両脇につけて。
腕もつけると。
出来上がり♪

今回はかなりスマートな出来上がりになりました。
シャーロットと並べてみると

脚と腕の段数を増やしたので、長くなっています。
お顔も胴体も同じ目数と段数で編んでみました。
刺しゅう糸で編むよりも、エミーグランデで編む方が
同じ号数の針を使っていても、小ぶりに仕上がるようです。
お顔がだいぶ小さくみえますね。
仲良しさんのスリーショット♪

新しい子のお洋服を考えなくちゃ^ワ^
↓糸が違うと、だいぶかわるんだねって思ったら、ポチっとしてね。

にほんブログ村

手芸・ハンドクラフト ブログランキングへ
- 関連記事
-
-
あみぐるみのくつ1
-
カール大帝(ぬいぐるみ)の上着10
-
太めのレース糸でくまの編みぐるみ11
-
太めのレース糸でくまの編みぐるみ10
-
太めのレース糸でくまの編みぐるみ9
-