太めのレース糸で編みぐるみ2

クロッシェ

さて。
小さなくまの編みぐるみを編み始めます。
まずは、お顔部分のお鼻の先から編み始めます。

355お顔からつくります。


『わ』で編み始めて。。
四段あんで。。
お鼻部分完成

356四段編んでお鼻部分


お鼻からほっぺたあたりになるので、
増やし目して。。

357増やし目して


こんなカンジ

358こんなカンジ


もっと増やし目して。。


『あ。帽子編んでんの?』

359帽子?w


娘に言われてしまいました^^;

めげずに続けて。。


360続けてお顔部分


少しずつ大きくなっていきます。

361少しずつ大きくなって


ふぅ。

ここで、増し目終わり。

362増やし目終わり


同じかぎ針の大きさで編んでいるのですが、
お糸の太さが違うから、少し大きさが違うように思えます。

363同じ号数で編んでも糸が違うから大きさが違う


どうかな?

続きはまた、明日。^ワ^

↓帽子みたいだったよねって思ったら、ポチっとしてね。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村

手芸・ハンドクラフト ブログランキングへ
関連記事
Posted byクロッシェ

Comments 0

There are no comments yet.