刺しゅう糸で編むくまの編みぐるみ4
今日は胴を編んでみる。
胴は3段目まで増し目あり。

ちょっとひっくり返してみる?

こま編みのウラッカワってこんな感じ^^;
ぐるぐると筒状にあんでいって。

リングを使って立ち上がり目にしるしをつけているので、
よく見てみると、立ち上がり目がきれいにそろっています。
ウレシイ♪

かぎ針歴10年くらいあるのですが、
時々目を落としたり増やしたりしてしまうので、
今回はリングを使って丁寧にあんでいます。
やっぱり、道具を使うとキレイにしあがるのね。
マンゾクです^ワ^
↓キレイに編めたねって思ったら、ポチっとしてね。

にほんブログ村

手芸・ハンドクラフト ブログランキングへ
胴は3段目まで増し目あり。

ちょっとひっくり返してみる?

こま編みのウラッカワってこんな感じ^^;
ぐるぐると筒状にあんでいって。

リングを使って立ち上がり目にしるしをつけているので、
よく見てみると、立ち上がり目がきれいにそろっています。
ウレシイ♪

かぎ針歴10年くらいあるのですが、
時々目を落としたり増やしたりしてしまうので、
今回はリングを使って丁寧にあんでいます。
やっぱり、道具を使うとキレイにしあがるのね。
マンゾクです^ワ^
↓キレイに編めたねって思ったら、ポチっとしてね。

にほんブログ村

手芸・ハンドクラフト ブログランキングへ
- 関連記事
-
-
刺しゅう糸で編むくまの編みぐるみ6
-
刺しゅう糸で編むくまの編みぐるみ5
-
刺しゅう糸で編むくまの編みぐるみ4
-
刺しゅう糸で編む熊のあみぐるみ3
-
刺しゅう糸で編むくまの編みぐるみ2
-