ぐるぐる編むだけのコースター完成♪
ふふふ。
編みあがりました。
ぐるぐる編むだけのコースター。

写真は撮ってないのですが、仕上がる前に五角形なっちゃった時もあって><。
やっぱり編みほどきました。
暑い季節には氷の入った飲み物を飲むことが多くて。
グラスやカップにしずくがついて、テーブルが濡れちゃうのが嫌なのです。
なので、今の季節にはいくつかあると安心のコースター。
毎年何枚か編んで気軽に使っています。
綿のお糸を選んで作れば吸水性もばっちり。

ぐるぐる編むだけのコースターは、一段毎に6目ずつ増やしていけばいいだけなのですが☆
気づくといつの間にか目が増えちゃってことが多くて、ヒラヒラしちゃうことも多々あり^^;
気づいた時点で編み直せばいいのですが、大丈夫かなって思って段数編んじゃう。
でも、結局ほどくことになっちゃうんですよね。
今回使ったお糸は毛糸zakkaストアーズさんのニューコットンベビー

アミュレの3/0号かぎ針で編みました。

ぐるぐるコースターは便利なアイテム。
編み直しは悲しいけど、作りあがったものを使うのは嬉しい。
今度は2色で編んでみようかと思っているのですが、ニューコットンベビーは5玉パックなのです。
違うお糸を使ってみようと考えています。

にほんブログ村
編みあがりました。
ぐるぐる編むだけのコースター。

写真は撮ってないのですが、仕上がる前に五角形なっちゃった時もあって><。
やっぱり編みほどきました。
暑い季節には氷の入った飲み物を飲むことが多くて。
グラスやカップにしずくがついて、テーブルが濡れちゃうのが嫌なのです。
なので、今の季節にはいくつかあると安心のコースター。
毎年何枚か編んで気軽に使っています。
綿のお糸を選んで作れば吸水性もばっちり。

ぐるぐる編むだけのコースターは、一段毎に6目ずつ増やしていけばいいだけなのですが☆
気づくといつの間にか目が増えちゃってことが多くて、ヒラヒラしちゃうことも多々あり^^;
気づいた時点で編み直せばいいのですが、大丈夫かなって思って段数編んじゃう。
でも、結局ほどくことになっちゃうんですよね。
今回使ったお糸は毛糸zakkaストアーズさんのニューコットンベビー

アミュレの3/0号かぎ針で編みました。

ぐるぐるコースターは便利なアイテム。
編み直しは悲しいけど、作りあがったものを使うのは嬉しい。
今度は2色で編んでみようかと思っているのですが、ニューコットンベビーは5玉パックなのです。
違うお糸を使ってみようと考えています。

にほんブログ村
![]() | ![]() |
- 関連記事