太めのレース糸でブロックチェックの編み込みのコースター1
ブロックチェックのエコタワシが楽しかったので^ワ^
今度は太めのレース糸でコースターを編んでいきます。
編みぐるみを編む以外で
レース糸を使ってこま編みをたくさん編んだことはないのですが
編み込みとっても楽しかったので トライ!していきます。
用意したのは オリムパスエミーグランデ

糸の太さはこれくらい。

2/0号かぎ針アミュレで編んでいきます。
まずは、くさりを20目作って
コースターなので、
目安としてマグカップを置いてみます。

んん?
ちょっと小さいかな?
5目増やしてみると

うん。このくらいの大きさがいいかな。
25目で編み始めていこうと思います。
↓可愛くできるといいねって思ったら、ポチっとしてね。

にほんブログ村

手芸・ハンドクラフト ブログランキングへ
今度は太めのレース糸でコースターを編んでいきます。
編みぐるみを編む以外で
レース糸を使ってこま編みをたくさん編んだことはないのですが
編み込みとっても楽しかったので トライ!していきます。
用意したのは オリムパスエミーグランデ

糸の太さはこれくらい。

2/0号かぎ針アミュレで編んでいきます。
まずは、くさりを20目作って
コースターなので、
目安としてマグカップを置いてみます。

んん?
ちょっと小さいかな?
5目増やしてみると

うん。このくらいの大きさがいいかな。
25目で編み始めていこうと思います。
↓可愛くできるといいねって思ったら、ポチっとしてね。

にほんブログ村

手芸・ハンドクラフト ブログランキングへ
- 関連記事
-
-
太めのレース糸でブロックチェックの編み込みのコースター3
-
太めのレース糸でブロックチェックの編み込みのコースター2
-
太めのレース糸でブロックチェックの編み込みのコースター1
-
手編み初心者さんにもカンタン!かぎ針編みのエコタワシ5
-
手編み初心者さんにもカンタン!かぎ針編みのエコタワシ4
-