ペヨーテステッチ☆デリカビーズでチェック模様3
昨日のギンガムチェックは2ケのビーズをいっぺんにすくって編んでいったのですが、
今日は試しに1ケずつで同じ段だけ編んでみます。
使うお糸は同じ3色

横一列を全部いっぺんに通して。
編んでいきます。

もっと編んで。

すいすい編めちやう♪

同じ段数編むとこの感じ。

比べてみると。

ペヨーテステッチで編む場合、
20ケx30段(15?)で真四角になるんですね。
今日編んだステッチは、
10ケx20(10?)なので、長方形になりました。
↓正方形に編む個数がわかってよかったね。って思ったら、ポチっとしてね。

にほんブログ村

手芸・ハンドクラフト ブログランキングへ
今日は試しに1ケずつで同じ段だけ編んでみます。
使うお糸は同じ3色

横一列を全部いっぺんに通して。
編んでいきます。

もっと編んで。

すいすい編めちやう♪

同じ段数編むとこの感じ。

比べてみると。

ペヨーテステッチで編む場合、
20ケx30段(15?)で真四角になるんですね。
今日編んだステッチは、
10ケx20(10?)なので、長方形になりました。
↓正方形に編む個数がわかってよかったね。って思ったら、ポチっとしてね。

にほんブログ村

手芸・ハンドクラフト ブログランキングへ
- 関連記事
-
-
ペヨーテステッチ☆オカメインコ2
-
ペヨーテステッチ☆オカメインコ1
-
ペヨーテステッチ☆デリカビーズでチェック模様3
-
ペヨーテステッチ☆デリカビーズでチェック模様2
-
ペヨーテステッチ☆デリカビーズでチェック模様1
-