編み物キット.com

手編みセット☆男性用にも♪とんがり帽子(ニットキャップ)

0
バレンタインやクリスマスのプレゼントにもおすすめ☆メンズ・レディース向け編み物キットシンプル仕上がりだからメンズにも最適♪ふっくらオリムパスツリーハウスフォレストで編むカジュアルなニット帽の手編みセット【オリムパス】男性用にもOK!ふっくらツィード毛糸・ツリーハウスフォレストで編むとんがり帽子ニットキット帽子/手編みキットニット帽/無料編み図ニットキャップ/メンズ帽子/人気キットニット帽/棒針編みキット帽...

あみぐるみ☆カンガルー6

0
今日は、カンガルーの編みぐるみの腕を編んでいきます。手の先の方はベージュでお色を変えながら編んで1本編めました。では、もう片方の腕。同じように編んで。両腕出来上がり♪↓可愛く編めるといいねって思ったら、ポチっとしてね。にほんブログ村手芸・ハンドクラフト ブログランキングへ...

無料編み図☆アルパカとシルク混の毛糸で大人可愛いセーター

0
レディース向けの無料編み図見つけました。アルパカとシルクの混ざったお糸で大人可愛いセーターの無料編み図です。イメージ画像参考楽天毛糸ZAKKAストアーズ作品♪z2051-1-sweaterセーター大人の女性に似合うシックで優雅な色合いのアラン模様のセーター。色違いで何枚も欲しくなるようなオーソドックスな1枚パターンの違うアラン模様を組み合わせるた手の込んだ手編みのセーター丈を長めにしてたっぷりめにしてもステキ。使...

あみぐるみ☆カンガルー5

0
カンガルーの編みぐるみの胴体部分続き。2色のお糸を配色しながら編んでいくので、ただこま編みを編むのよりも時間がかかってしまいます。あと、気をつけなきゃならないのは、糸がつれないようにゆるみすぎないようにすること。あとで綿を入れることを考えながら丁寧にあんでいかないといけませんね^^;減らし目をしながらお腹の模様を形作っていきます。これで胴体部分はできあがり♪↓可愛く編めるといいねって思ったら、ポチっ...

初心者さんにも♪ふかふかしたなみなみ形状!新作あみもねっとリズム登場♪

0
楽天あみもねっとさんから新作毛糸のお知らせが届きました。ふんわり感のある超極太!(毛糸)あみもねっとリズム 超極太 ウール40%使用 日本製 オリジナル毛糸価格:280円(税込、送料別)ふかふかしたなみなみ形状が可愛いでしょ。新作あみもねっとリズム 超極太登場♪ウール+アクリルで暖かさと発色の良さを兼ね備えています。ざぶざぶ洗えるから、帽子やマフラーハンドウォーマーやレッグウォーマーなどの小物にも最適♪...

あみぐるみ☆カンガルー4

0
今日は、カンガルーの編みぐるみの胴体部分を編んでいきます。2色の配色がされている編み図です。お腹の部分が色が違うとかわいいもんねwまずは、おまたらへんから。ぐるぐると編んで。色を変えながらあんでいきます。似たようなお色だけどわかるかしら?単純な増やし目はここでおわり。お色が少し薄い方がお腹側になります。↓可愛く編めるといいねって思ったら、ポチっとしてね。にほんブログ村手芸・ハンドクラフト ブログラン...

あみぐるみ☆カンガルー3

0
今日は、カンガルーのふっとい後ろ脚を編んでいきます。編み図では2色で編むレシピなのですが、今回は1色で編もうかな。まずは、つま先からぐるぐると編んで。折れ曲がっている様子をあんでこれで、片足できあがり。もう一本も編んでいきます。おんなじように編んで。後ろ脚2本出来上がりました。↓可愛く編めるといいねって思ったら、ポチっとしてね。にほんブログ村手芸・ハンドクラフト ブログランキングへ...

あみぐるみ☆カンガルー2

0
レース糸で編む編みぐるみ今回は、カンガルー♪まず初めは頭からあんでいきます。お鼻のさきとんがった部分から編んでいく編み図ぐるぐると編んで。増し目がところどころに入ります。ちょっとふっくらさせて減らし目がはいって、あとは、綿をつめてとじるだけ。これで、お顔の部分はできあがり明日は、後ろ脚を編んでいきます。↓可愛く編めるといいねって思ったら、ポチっとしてね。にほんブログ村手芸・ハンドクラフト ブログラン...

あみぐるみ☆カンガルー1

0
だいぶ寒くなってまいりました。そうなってくると、毛糸を触りたくなるものですね^ワ^そこで、ちょっとふわっとした綿の太めのレース糸であみぐるみを久しぶりに編んでみようかな♪図書館から借りてきました。『毎日いっしょ、かわいいあみぐるみ』編みたいのは、こちらのカンガルー可愛らしいでしょw今回は、オリムパスのエミーグランデで編んでいきます。↓可愛く編めるといいねって思ったら、ポチっとしてね。にほんブログ村手...

シェイプドステッチ!完成♪デリカビーズでワカケホンセイインコ4

0
今日は尾羽を編んで完成させていきます。木の枝の葉っぱは違う色にしてみます。ちょっと暗めの半透明の緑をお花の下に編み込みました。桜の若葉のイメージ♪長めの尾羽を編んでいって。。。あ。間違えた><;一目ずつずらしていくのを間違えちゃうと、尾羽が歪んじゃうんだなぁ^^;めげずに編みほどいて編みなおしていきます。糸始末をしたら、完成♪ノーマルなワカケホンセイインコイメージどおりに出来上がって、うれしい♪↓可愛...

シェイプドステッチ!デリカビーズでワカケホンセイインコ3

0
やっぱり、ワカケホンセイインコは、黒ひげさんがいいよね♪ということで、今回もオトコノコ♪特徴的な赤いくちばしとちっちゃなお目目。今回は周りの色は半透明の白にしてみました。↓うまくいくといいねって思ったら、ポチっとしてね。にほんブログ村手芸・ハンドクラフト ブログランキングへ...

シェイプドステッチ!デリカビーズでワカケホンセイインコ2

0
桜の枝にとまっているイメージのワカケホンセイインコノーマルタイプは体が緑色なので、みずいろのコを編んだ時は緑の葉っぱもデザインしましたが、今回はピンクの桜メインでやってみます。水色のコと同様に体と翼のお色を少し変えて編んでいきます。水色のコはちょっとふとめにしてしまったので、パラキートらしく、細目にしようと思います。↓うまくいくといいねって思ったら、ポチっとしてね。にほんブログ村手芸・ハンドクラフ...

シェイプドステッチ!デリカビーズでワカケホンセイインコ1

0
今度はオーソドックスなワカケホンセイインコに挑戦♪お色はこちらの12色ノーマルなワカケホンセイインコは、全体的に緑色です。ブルーのワカケホンセイインコと同様に、オスのみ首の回りに黒い輪っかがあります。大きな赤いくちばしが魅力的なワカケホンセイインコは、そのくちばしのとおり、大変大きな鳴き声で鳴いてくれます^^;隣家との距離の近い日本の住宅事情ではペットとして飼うには周りの理解と、騒音対策抜きには語れ...

シェイプドステッチ!完成♪デリカビーズで水色のワカケホンセイインコ4

0
では、今日は尾羽部分を編んでいきます。茶色い枝にとまっているので、お花と緑の葉っぱがちらちらと見えます。長い尾羽を間違えないように編んで。完成♪水色のワカケホンセイインコ^ワ^オスの特徴の黒い輪っかと真っ赤なくちばしがかわいいですね。↓可愛くできたねって思ったら、ポチっとしてね。にほんブログ村手芸・ハンドクラフト ブログランキングへ...

シェイプドステッチ!デリカビーズで水色のワカケホンセイインコ3

0
胴体部分ができてきたので、大事な首回りをあんでいきます。ワカケホンセイインコは、別名『月の輪インコ』とも呼ばれ、オスのみに現れる首元の黒い輪っかが特徴の尾羽の長いインコです。しっかりした赤いくちばしも魅力的♪黒いつぶらなちっちゃなお目目も愛嬌があって、私は好き。↓うまくいくといいねって思ったら、ポチっとしてね。にほんブログ村手芸・ハンドクラフト ブログランキングへ...