編み物キット.com

料理用ミトン☆ナベ掴み編み始めました。

0
久しぶりのかぎ針編み始めました。最近肩こりが酷くて☆しばらく編み物から遠ざかっていましたが、再度チャレンジ。使う毛糸は、毛糸ZAKKAストアーズさんのメランジェスラブ。ウール100%なので、ナベ掴みにはおすすめだと思います。かぎ針の太さのおすすめは5/0号、6/0号です。厚めの編地にしたいので、2本取りで編みます。ぎゅっと詰まった目にしたかったので、8/0号のアミュレで編み始めました。あみあみ。。して親指が通る...

100均の毛糸『もこCAFE(モコカフェ)』を使ってかぎ針編みのスヌード☆編み上り♪

0
100均毛糸でスヌード♪アレルギーの私でもつけられるモフモフ加減が魅力のもこカフェで編みます。1週間待っておりました。せっせと編んで♪じゃん!!3玉で115cmにくらいに編みあがりました。はしっこをつないで。スヌードにしていきます。モフモフの毛糸は、編み目が解りにくいので、指先でしっかりと探りながら一目ずつかがっていきます。この前ミュウで編んだスヌードよりもちょっと短め。二重にすると、こんな感じ。ふわっとあ...

100均の毛糸『もこCAFE(モコカフェ)』を使ってかぎ針編みのスヌード☆2玉

0
100均毛糸でスヌード♪アレルギーの私でもつけられるモフモフ加減が魅力のもこカフェで編みます。先生(師匠)も走るという師走(しわす)の忙しいこの時についつい、編み進んでしまっております。もこカフェ、糸長が長いので、2玉で80cmくらい編めました。おぉぉぉ。あと、1玉で完成しそうなのですが☆もう、ダメだぁ。眠くなってしまいました。残念ですが、次の週末に楽しみはとっておくことにします。にほんブログ村...

100均の毛糸『もこCAFE(モコカフェ)』を使ってかぎ針編みのスヌード☆1玉編み切りました

0
100均毛糸でスヌード♪アレルギーの私でもつけられるモフモフ加減が魅力のもこカフェで編みます。おすすめ号数よりちょっと小さめのアミュレの8/0号で編んでいます。ダイソーさんで買ったもこCAFE。糸長が長いので、幅20cmちょっとで40cm弱くらい編めました。12月半ばとかなり寒くなってきた東京。暖かなスヌードが恋しい季節。早く編み上げて首に巻きたい!よっしゃ!頑張って編むぞwwにほんブログ村...

100均の毛糸『もこCAFE(モコカフェ)』を使ってかぎ針編みのスヌード☆編み直してます

0
100均毛糸でスヌード♪アレルギーの私でもつけられるモフモフ加減が魅力のもこカフェで編みます。昼間半玉程編んで編みほどいたのですが、おすすめの10/0号針を私、持ってなかったのです。持っているのはアミュレの8/0号ファーヤーンなので、ゆるく編むのが前提だから、大き目のかぎ針をおすすめしているはず。きつくなりすぎないよう注意しながら気を付けて編んでいけばいいかな?と。こんな感じに編み進んでいます。うん。よさげ...

100均の毛糸『もこCAFE(モコカフェ)』を使ってかぎ針編みのスヌード

0
100均毛糸でスヌード♪アレルギーの私でもつけられるモフモフ加減が魅力のもこカフェで編みます。これ、もふっと可愛いファンシーヤーンなのに、糸が長いのも魅力。先週編み上げたミュウの倍くらいの長さかな?これなら、3玉くらいで編めちゃいそう。とりあえず、今回もざくざくっと太目のかぎ針で編んでみよう♪と10mmかぎ針でざくざくと編んでみましたが。む。ちょっと、編み目が大きすぎな気がします。む。むむ。早く編み上げた...

100均の毛糸『Miu(ミュー)』を使ってかぎ針編みのスヌード☆編み上り

0
100均の毛糸『Miu(ミュー)』を使って編んでいるかぎ針編みのスヌード毛糸玉で指定されているかぎ針よりも、ちょっと大きめの号数で編んでいます。ざっくりと柔らかに仕上げる予定♪棒針で編むよりも編み時間が早く仕上がるので、かぎ針の編み物はやっぱり好き。6玉使って可愛いスヌード編みあがりました。うん。かなり満足!!二重にしても一重でたらしてもカワイイ!!おぉぉぉぉ。テンションあがるww超ふわふわであったか。ぬ...

100均の毛糸『Miu(ミュー)』を使ってかぎ針編みのスヌード☆3、4玉目

0
100均の毛糸『Miu(ミュー)』を使って編んでいるかぎ針編みのスヌード。ふわふわで暖かいのでできあがりが楽しみ♪寒さも本格的になってきたので、早く編み上げたいところ。明日までには仕上げたいなぁ。ざくざくっと固くなりすぎないように編んでいきます。3.4玉編んでこのくらいの長さ。80cmくらいかなぁ?このもふもふ感が伝わるでしょうか?おぉぉ。あったかそう!今編んでいる編み図レシピは、横にはあまり広がりませんが、...

100均の毛糸『Miu(ミュー)』を使ってかぎ針編みのスヌード☆編み直し

0
スヌード熱高まっています。昨日仕上げたスヌード。思ったよりもうまくいったので、今度はふわっふわのファンシーヤーン『Miu(ミュー)』を使って編んでみます。実は、昨年編もうと思って買っておいたのですが、途中まで編んで手が止まってしまっていました。太目の棒針でざっくりと編もうと思っていたのですが、太さがちょっと太すぎたかも?!おまけに、かぎ針と違って棒針の方が編むのに時間がかかるので、やり直すのも気が進...

100均の毛糸『なないろ彩色』を使ってかぎ針編みのスヌード☆3玉で編める♪

0
100均の毛糸で編むスヌード。3玉で編みあがりました。幅は約20cmx長さ120cm3玉編み切ってみました。いつも着ているダッフルコートに合わせてみます。お。思ったよりいいかも。一重で垂らしてみても可愛い。二重にしてみると、こんな感じ。肌触りがもうちょっと良ければなぁ。『なないろ彩色』のお糸、スヌードでいけるのに。ま。仕方ないです。今回はお試しに編んでみたのだから。こちらの毛糸『なないろ彩色』は、アクリル85...

100均の毛糸『なないろ彩色』を使ってかぎ針編みのスヌード☆2玉目

0
100円ショップのSeria(セリア)さんの毛糸でスヌードを編んでいます。使っている毛糸は『なないろ彩色』シリーズの濃いグレー。メランジュ調のストレートヤーン。久しぶりのスヌードなので、練習用に編んでみています。毛糸としてはちょっと固めなので、顔周りに実際に巻くのは抵抗があるのですが。安いし長いし練習用にはちょうどいいかも♪私の使っている毛糸、濃いグレーはNo.10。10色展開しているのかな?ふわっというより、ご...

100均の毛糸『なないろ彩色』を使ってかぎ針編みのスヌード☆編み直します!

0
100円ショップのSeria(セリア)さんの毛糸でスヌードを編んでみます。使っている毛糸は『なないろ彩色』シリーズの濃いグレー。メランジュ調のストレートヤーン。久しぶりのスヌードなので、練習用に編んでみています。『なないろ彩色』シリーズは、アクリル85%、ウール15%の毛糸。ちょっと固めのごわごわっとしたお糸ですが、練習用なのでいいかな^ワ^先週編み始めたスヌード。やっぱりちょっと太すぎたかなって思ったので、...

100均の毛糸を使ってかぎ針編みのスヌード☆簡単に編める編み図

0
だいぶ寒くなってきたので、久しぶりにスヌードを編んでみようと思いました。ざくざく編めるのが好きなので、太目のかぎ針でざっくりと編んでみようと思います。使うのは、セリアさんの毛糸。『なないろ彩色』のお色目はグレーです。メランジ調のお糸なので、編み目がちょっとくらい狂っても気にならないかも♪お色目は好きなのですが、このお糸はちょっと固め。首回りに使う手編みアイテムなので、柔らかい方がいいなと思い、ざっ...

ぐるぐるコースター渦巻き模様逆パターン

0
先週と逆パターン。渦巻き模様はこれで3枚目。一人娘がいるのですが、娘は今回のお色の組み合わせが一番気に入っているようです。私は最初に編んだヤツの方が好きかも。飽きもせず相変わらずコースターばかり編んでしまっています。色を変えて編んでいくので、一色で編むよりも時間がかかってしまうのですが、一色で編むよりも編み目を間違えにくいので編みやすいです。にほんブログ村...

ぐるぐるコースター渦巻き模様お色替え

0
なんとなく編めちゃうコースター気に入ってます。今回は、以前編んだぐるぐる渦巻きコースターのお色を変えてみました。山吹色と茶色の2色で編んだぐるぐるコースター渦巻き模様。落ち着いたコースターが編みあがりました。秋らしいお色目です。このコースターは、1段に6目ずつ増やしていって丸く編んでいます。同じパターンを6回繰り返すことで一段編みあがるのですが、繰り返す時にお色を変えていくので、色替えを間違いにくくて...